Camp

関西キャンパー必見!超穴場キャンプ場「クレのハウス」

12月某日に家族で行ったキャンプ場がかなり良かったのでご紹介。

『キャンプに行きたいけど赤ちゃんいるし、、』
『冬キャンプに挑戦したいけど暖房器具がない』
『高規格で安くて人が少ないキャンプ場ってない?』

これらの悩みを解決してくれる素晴らしいキャンプ場が奈良県にあります。

クレのハウス

元々別荘として作られているのでプライベート感が強いのが特徴。
そして小さいコテージも一緒に借りることが出来るので小さいお子さんやテントが無くても大丈夫!

クレのハウスの場所

奈良県の名阪国道、針テラスより車で5~10分走ったところにあります。
初めて行くと少しわかりにくいかもしれませんが、グーグルのナビ通りに進めば無事に到着できます。

近くにスーパーやコンビニもあり、車で30~40分走ると温泉もあるそうです。
(そこには今回は行けていません。)

利用プラン

プランは4種類に分かれており、最安で1人2000円からキャンプを楽しむことができます。

①キャンプのみ

敷地内にテントを張り、テント泊をするプラン。
いわゆる普通のキャンプです。
お値段は1人2000円〜となっています。

驚くのは値段だけでは無く、設備もしっかりしていてとても綺麗です。

薪は1束600円。
ゴミは持ち帰りとなっています。

トイレにはウォシュレットまでついています!
焚き火の灰も捨てれるので助かります。

そして無料のwifiまで使えます。

オートキャンプ場ではありません。
駐車場は徒歩30秒ほどでかなり近いですが坂道になっているので少し注意が必要です。

②キャンプ+室内調理スペースやシャワールーム付き

敷地内のテント泊に加え、室内の様々な設備が使えるようになります。

こちらが1人2500円〜です。
①のプランに追加で

  • 室内調理スペース
  • シャワールーム
  • ガスコンロ
  • 冷蔵庫
  • 電子レンジ
  • 調理器具
  • 食器

などが使えるようになります。

そして冬にはありがたいことに温水が出ます。

 

③ ①、②に加えベッドルームの追加

室内調理スペースに加え、広さ6畳のベッドルームも追加できます。
上にロフトもついているので大人2人、子供2人くらいであれば宿泊できそうです。
冷暖房、ダブルベッドもあるので家にいるような快適さです。
寝具も備え付けてありましたが、今後利用客が多くなれば撤去もあるかもしれませんね。

こちらのプランは1人3000円〜となっています。
この部屋は禁煙となっているのでご注意を。

④クレのハウス貸し切りプラン

このキャンプ場全てを貸し切るプランです。

平日は最大6名で15,000円、土日祝日は最大6名で20,000円となっています。

利用した感想、まとめ

インスタでたまたまフォローしてもらい、知った場所なのですが元々別荘だったこともあり周りが静かでとてもリラックスできました。
今はコロナ禍ということもあり、最大二組までしか受け入れていないそうです。

敷地はキャンプ場と呼ぶには狭いかもしれないので二組くらいがちょうど良いくらいかもしれません。

7カ月の赤ちゃんもいるのですが、昼間は一緒にテント内で遊んで夜はベッドルームで家と同じように就寝させることが出来るのでかなり安心できました。
その日は予約が僕ら家族だけだったのでオートキャンプのように利用させてもらうこともでき、快適に楽しく過ごせました。

ここまで安くて設備が充実しているキャンプ場は他にはないのでは?
ほとんどボランティアだと思います。
とても良い場所過ぎたので紹介させてもらうことにしました。
これから利用人数も増え、予約が困難、値段も上がると考えられます。
オーナーさんも気さくで良い方でしたのでご利用されるなら早めが良いかと思います。
お子さんがいらっしゃる方にオススメ出来るキャンプ場です。
ぜひ一度ご予約を。

https://www.kurehouse.com/

最後まで読んでいただきありがとうございます。
他にもキャンプに関するブログを書いていますので良かったらどうぞ!

男3人のソログル。初の1人を沼に引きずり込むぜキャンプ。11月某日。 一泊二日で友人と計3人でソログルキャンプに行ってきました。 場所は滋賀県の我らが六矢崎浜オートキャンプ場。 琵琶...
実は狭い?ゼクーMで初めて一泊してみてわかった事前回は試し張りのみだったので今回が初めてのゼクーMでの一泊のキャンプです。 『ゼクーMって設営簡単って聞くけど実際は?』『欲しいけど高い...
ABOUT ME
遊児
滋賀県在住です。 好きなものは車、一人でのテント設営、娘のおならです。